ひとりカラオケVIP

[畳]はネタバレ・オタク・ただの長文などです

ところでハナビダマなんなのか説明よく分からないまま始まってよく分からないまま使っている

フェス計測

20240324020755-admin.jpeg
初回から6連勝したと思ったら2000台出た?!?!
毎回頑張っても良くて1600スタートから上げて1700が最高なのに…
2000台の才能あるかもしれん深夜帯でパワーが極端だったのかもしれない


ポテチフェス
〜HAPPY END〜

#スプラトゥーン 畳む



格ゲーって相当昔にプレステの鉄拳とかやってた程度で全然未知のジャンルなんですけど GUILTY GEARのキャラデザというかイラストの絵柄がめちゃ好みです
ブリジットさんで知った気がするんですが、どのキャラも良い〜

最近風強すぎて歩いてる時ピクミンも飛ばされてそう
今日もこれから歩きます

20240317121100-admin.jpeg
#ピクミン

コミュニティデイとはいえ歩きすぎ

20240317120912-admin.jpeg
#ピクミン

ロッカー全然開けられてない
白いパブロある?!と思ってたけど通常マッチでも白パブロ使ってる人見たことないしサイド・オーダーフデはホクサイしかないのかな〜ika_pienパレットは誰なんだろ
何回かエレベータ挑戦したけど4号のパレット(スシ)しか使ってないからカギがドロップできてない そもそもエイムがカスすぎてスシでのクリアすら危うかった
#スプラトゥーン 畳む

定期的にスプラトゥーンに京都アニメーションみを感じる なんでだかは分からない…(京都にそういう「何か」があるのかもしれない)(???)

ミズタのキャップデザイン
SUZURIで作った感ある

サイド・オーダークリアしたーーーー!!!
するつもりなかったけど白いフデほしくてDLCのどこでもらえるんやろ と思ってたら最終階まで辿り着いてしまった

ストーリーはなんか…情報量おおすぎて思考が追いつかなかった(ヒロモの続編じゃなかったね)あとオーダって名前がスターウォーズのヨーダかなとか思ったけど全然そんなことなかった

なんか……ミズタが良かったです 見た目が好きだな〜とは思ってたけどキャラとしても…なんか…良かった…

はやくハイカラスクエア見学もしたい〜
また後日

#スプラトゥーン 畳む

ハチのインクカラーって集まったパレットの色で決まる?それともただのランダム…??
あと難易度はふつうが難しかったり難しいがかんたんだったりするika_naki
#スプラトゥーン

mail_tako
web拍手とかメッセージフォーム的なものを作ろうかどうか悩んでとりあえず紙ひこうきに乗るタコさんアイコンを作った

今更気づいたけどハチさんって誰よ?!スプラトゥーン8の伏線なの?!?!って思ってたけどタコの足が8本だからハチなんじゃん…(今更…)

続きでサイド・オーダー(ボスの話)
カイセンロンド…あのセンサーから隠れる場所最初分からなさすぎて「どうやって倒すんだい??」ってなってた おしゃれだからというだけの理由で傘持ってたけど機動力なくて勝てなかったのでスシに持ち替えて勝てました

回転するでかい敵を倒すと爆発して鍵が光って出てくる達成感…なんか…ムジュラみ感じてしまった…(任天堂なんだからそれはそう)
ピンポイントでブレワイの祠だけやってるみたいな感じもある 大玉転がしてる時「あ!これハイリア人だった頃にやったことあるやつじゃん」になってた
#スプラトゥーン畳む

オタク

けいおんのGOGOMANIAC イカさんがそのまま歌っても成立しそう
スプラトゥーンがアニメ化するなら現実的に考えて(まず妄想の段階で現実的って何??)東映アニメーションだとおもうけど私は絶対京都アニメーションがいい…いや京アニしかないでしょ…(ないよ)

#オタク畳む

カスタム絵文字作ってみた!ika_happyワードプレスも楽しいけどてがろぐCGIをhtmlとCSSを自力で色々試すのも無限に時間が溶けるika_bakusyou

メニューに詳細のABOUTページを追加して参考サイトとかリンクしてみました。特にdoさんは最近の個人サイト制作事情について色々まとまっており見てるだけでも楽しいですika_smile

つぶやく場所
てがろぐじゃなくてmastodonの個人鯖にでもしようかと思ったんですが やってる人のレビュー見たらセットアップが結構難しそうだったので見送りました…
mastodonとかmisskeyも隠す機能あるの結構好きなんですが、フォローする・されるでタイムラインになった時のことを考えると用途が変わりそうだなぁということもありてがろぐさんを使うことに
配布されてるテンプレみるのもめちゃ楽しい
ガラケー時代に使ってたalfoodiaryっていうミニ日記サービス思い出しました(最近チェックしたら有料になってた)畳む

ページの中に窓入れ込むみたいなやつやってみたいな

てがろぐを導入してみたのですが
果たしてうまく機能しているんだろうか


=======================
腰を据えて書けないとき向けのつぶやきやメモおきばです。スクリーンショットの著作権は版元に帰属します。画像の転載,SNSシェアなどはご遠慮ください。Do not re-upload/use my art.

▼HOME(個人サイト)

ポイピク
=======================
expand_less