更新と響け上映会

ギャラリーに7点追加しました!
まだ描き切れてないですがずっとやりたかったガールズバンドとかライブハウス妄想らくがき+他etcです。スプラトゥーンでけいおん!やってほしすぎるから…(この話百万回言ってる気がする)(これからもします)(テンタクルズに憧れて楽器始めるイカさん妄想もあります)

まとめてになりますがWaveBoxポチポチありがとうございます!うれしみMAX(TOPも変えたのでまたちょっとボタン入れ替えてみました!)

春シーズンももう終わる…せめてXマッチを真面目にやろうかとおもったんですが思いのほか時間とれなくて今期も記念計測で終わりそうです…。サイドオーダーもパレット揃えたい…白ホクサイそろそろ欲しい…(フデを最後の楽しみに残している)

なかなかこちらで瞑想(ブログを書くという行為)をしてませんが絵は描けているのでいい感じに自己セラピーできている気がします。
ところでギャラリーの表示が今使ってるプラグインだと一定の量超えるとページ送りされちゃうので違うの探してみようかな…と思うんですが、今新しくするのが難しそうなので暫くあの感じです…。

——–

ブログで書くのは初めての話題ですが25日に響けユーフォニアムの3期上映イベント…行ってきました…
(つづきで感想と若干本編の内容についても書いてます。)

地上波で放送された1話~7話までをスクリーンで上映するという内容で、こういうの初めてだったんですけど行けて良かった~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!

悩んでチケットがギリギリだった都合でほぼ最前で見てましたがそれでも映画館の音響で観れたのは本当に良すぎて…特に各話ちゃんとOPもEDも見せてくれて堪能できたの本当に良かった…………。正直7話分ときいて集中続くか日和っていたのですが全然飽きませんでした。
1話は構成や音楽にも緊張感あったし、2話~7話も終わってから次の話への移行も音色の彼方でしっとりした後にすぐReCodaでブチ上げてくれるのも普段できない視聴方法で気持ち良かったです。本編なんか既に一度(二度)観てたのに映画館で見ても見劣りしないのがすごくて…音響トラブルがあったせいか本編もほんの少し音声が入らない箇所があり気になるところはありましたが、もう既に観てる話だったのでそこはまぁいいか!と思うことにしました。

地上波で観てた4話が好きすぎて配信で観返せなかったのですがやっぱり4話演出のエンディングで泣いてました…(両隣の席に人いたので震えを堪えて涙流すことしかできなかった)
原作を読んでいないのでこの求くん回がどういう感じなのか分からないのですが、死んだ人を想う気持ち「生きていたらこうだっただろう」という話にしたのはもしかしたら京都アニメーションが3期を制作するにあたって2024年にこの話をする意味があるのかもしれない…ってちょっとだけ思いました。

上映会終わりにキャストの方々のトークショーもあって(声優さんあまり詳しくないのですが)、佳穂ちゃん役の寺澤さんが「ここ原作で読んだんですけど…」「課題曲はその年の象徴とも言えるので…」等々、話の端々でガチのユーフォファンなのが分かってめちゃくちゃ熱かったです。

しばらく配信で見ることになりそうですが、また8話から不穏になるそうなので…覚悟します……。(あと最近原作も読み始めました。)